<スポンサーリンク>
「BLEACH」は少年ジャンプで連載されていた久保帯人さん執筆の漫画です。
アニメ化もされていて、テレビシリーズに劇場版も製作されました。
その人気作品がこの夏、実写化で公開されます。
引用元:SPICE
「BLEACH」ファンとしては非常に気になるところです。
BLEACHって?
『赤マルジャンプ』2001WINTER号に読み切りが掲載されました。
その後2001年『週刊少年ジャンプ』36・37合併号から連載スタート、2016年38号で完結しました。
全686話、コミックは全74巻とかなりの長編です。
テレビアニメは2004年10月から2012年3月末まで全366話、劇場版は4作品公開されています。
ストーリーは?
主人公である霊が見える高校生・黒崎一護は、ある日突然現れた死神と名乗る少女・朽木ルキアから死神の力を与えられます。
そして家族や仲間たちのために人間の魂を喰らう虚(ホロウ)という悪霊たちと戦うことになります。
死神の仲間となった黒崎一護は仲間たちと人間界、死神の世界を守るために戦って行くのです。
長編の作品なので、かなりかいつまんで紹介しました。
今回の実写版は?
物語は?
原作の「死神代行編」を中心とした、主人公・黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神代行となるまでの物語になります。
監督・キャストは?
今作品の監督は佐藤信介さん。
<スポンサーリンク>
「GANTZ」「アイアムアヒーロー」「いぬやしき」といったコミック作品を次々と映画化してきた監督です。
気になるキャストですが、主人公・黒崎一護を福士蒼汰さん、死神の朽木ルキアには杉咲花さんが演じます。
他にも吉沢亮さん、早乙女太一さん、MIYABIさんなどが、脇をかためます。
主題歌はALEXANDROS
今作品の主題歌と挿入歌の2曲を提供するのは、人気バンドのALEXANDROS。
ALEXANDROS川上洋平さんは「“へこたれねえぞ”っていう感情が上手くマッチしたんです。タイトルの『Mosquito Bite』は最初に浮かんでいたのですが、お前の攻撃なんて蚊に刺されたくらいだぜって、いう意味もあります」と解説。
主演の福士蒼汰さんは「BLEACH×ALEXANDROS、絶対にかっこいい!」
また佐藤監督は「作品が完成する前にアーティストさんと一緒に完成前の映画を観て、楽曲の話をしたのは初めてでした。それがすごく良かったし、そこに今回の楽曲が合ったっていうのが、奇跡のように感じています」
と、絶賛しています。
監督、主演が絶賛する楽曲が、どのように映画を盛り上げてくれるのか楽しみですね。
まとめ
コミックの映画化は当たりハズレがハッキリしてしまうものです。
ですが佐藤信介監督は「GANTZ」「アイアムアヒーロー」「いぬやしき」と映画化して、成功をおさめています。
「BLEACH」でもその手腕を発揮してくれると思います。
一つ気がかりなのは、もともと長い話が2時間前後の枠にムリなく収まるかということです。
まぁそこは実績のある佐藤監督なので、大丈夫だと思います。
公開まで約3ヵ月、待ち遠しいものです。
<スポンサーリンク>