<スポンサーリンク>
29日、タッキー&翼の今井翼さんが持病のメニエール病の再発のため、入院し治療に専念するため活動を休止することになりました。
引用元:GirlyNews
29日は第1話にゲスト声優として出演したテレビアニメ「レイトンミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル~」の舞台挨拶に出る予定でしたが欠席しています。
今井翼さんを活動休止に追い込んだメニエール病はどんなものなのか調べてみました。
今井翼のプロフィール
今井翼さんは1981年10月生まれの36歳。
1995年にジャニーズ事務所に入所。
滝沢秀明さんは同期で入所日も一緒です。
ジャニーズJr.時代には嵐の櫻井翔さんと「翼翔組」を組んでいました。
2002年9月に同期の滝沢秀明さんと「タッキー&翼」を結成しました。
2012年6月には世界初のスペイン文化特使に就任されました。
2014年11月に立ち上がるのが困難なほどのめまいのため、検査入院。
その後メニエール病と判明し、活動休止。
<スポンサーリンク>
2014年12月31日ジャニーズカウントダウンライブでステージ復帰を果たしました。
2017年9月「タッキー&翼」活動休止を発表。
2018年3月28日メニエール病再発で入院。
活動休止が発表されました。
メニエール病はどんな病気?
メニエール病とは、「めまい」と「吐き気」といった発作が繰り返し起こる病気です。
発作は数分で治まることもあれば、数時間続くことも。
30~50歳代に多く、高齢者にはあまりみられないという特徴もあります。
根本的な原因が不明のため、特定疾患に指定される難病です。
過去には久保田利伸さんやピンクレディーの増田恵子さんも、この病気を発症しています。
予防のために気を付けることは?
メニエール病はストレスや疲労が要因ではないかと言われています。
ストレスの他に要因として肉体的・精神的な疲れ、ホルモンバランスの乱れ、自律神経の乱れ、生活習慣の乱れ、几帳面な性格などがあげられています。
最も大きな影響は、気候の変化です。とくに寒冷前線が通過する際には、メニエール病を発症する人が非常に多くなります。
そのため、予防としてはストレスが少ない生活、規則正しい生活を心がけることが大事です。
まとめ
持病の再発により、活動休止を余儀なくされた今井翼さんですが、仕事に対してストイックなタイプといわれているだけに、相当なストレスを抱えていたのかもしれませんね。
それが再発の引き金になったのかもしれないと、私は思います。
今回の入院で、しばらく仕事を忘れてストレスを減らして、元気に復活してほしいですね。
活動休止がさらなるストレスにならないことを祈ります。
<スポンサーリンク>